10月1日は十五夜。
みんなでお月見会をするために、お月さまにお供えする
団子づくりをしました(3歳児)。
水を混ぜると固まっていく様子に興味津々。
上手く丸められるかな・・・
いろんな形の団子ができました!
できたお団子をお供えして、明日のお月見会を待ちます・・・。
~翌日~
楽しみにしていたお月見会が始まりました!
「まんまる満月、みたことあるかな??」
「十五夜は夜空を見て、お月さまを探してみてね。」
お月さまに感謝するためにお供えする、なす・さといも・果物などの
秋の食材の紹介をしました。
影絵【 やすべえじじい 】
たぬきが登場する【やすべえじじい】のわらべ歌に添った
影絵を見ました。
「やすべえじじいは うんぽんぽん♫
そういうたぬきもうんぽんぽん♫」
すると、影絵の中からたぬきとうさぎが跳びだしてきて、
お月さまのようなボールで遊び始めました。
お供え物の団子を見つけるも、
「だめー!それ、おつきさまのよ!!」と教えてあげる子どもたち。
たぬきとうさぎは、自分たちで団子を作って食べることに。
最後はみんなで【つき】【ぽんぽこたぬき】の歌をうたって、
楽しいひとときを過ごしました♫