☆お月見だんごをつくったよ☆

DSCN5118

 

3歳児全員でお団子作りをしました。

前日から三角巾やエプロンを準備して今日のお団子作りを楽しみに登園してきました。

お友達のエプロンを結んであげる姿もみられます。

保育士が団子粉に水を入れ、こね始めると、「うわ~」とだんだんと”かたまり”になっていく様子を不思議そうに見ている子どもたちでした。

 

DSCN5124

 

自分でお団子を丸める子どもたちの顔は嬉しそう。

 

DSCN6179

 

お団子を並べる子どもたち。

1つ2つ3つ4つ・・・

 

DSCN6194

 

お鍋の中で茹で上がるお団子を今か今かと心待ちする子どもたち。

 

DSCN6281

さあできあがり~!

きな粉をまぶして

「いただきまーす!!」

お団子はどんな味かな??

 

DSCN6282

 

「おいしー!」

「おいしいな~!」

「うーん!」

 

 

 

 

 

 

 

 

<お月見会>

DSCN6216

 

今年の十五夜は10月4日。1年の中で一番きれいなまんまるの満月が見えると言われています。今日は保育園でお月見会をしました。保育園の畑でとれた野菜や、みんなで作ったお団子をお月さまにお供えしようと朝からみんなでお月見会の準備をしました。

 

 

 

おだんごころころ・・・・

DSCN4859

 

 

 

 

 

DSCN4891

 

あ!大きなお月さまが出てきたよ!

♪でた でた 月が まあるい まあるい まんまるい 盆のような 月が~

今夜のお月さまはどんなかな?

 

 

ピアノ演奏

DSCN4890

 

沖津保育士によるピアノ演奏。

曲目は『月の光』きれいな音色に子どもたちはうっとりとした表情で耳を傾けていました。

 

 

 

 

 

 

 

<三歳児>

DSCN296

 

みんなで作ったお団子の前でにっこり笑顔の子どもたち

 

<二歳児>

DSCN4909

 

粘土と小麦粉粘土で作ったお団子の前でちょっぴりおすましの二歳児さんです

 

〈一歳児〉

DSCN2972

 

1歳児のお部屋にも、小麦粉粘土のお団子やすすきやがまの穂、秋の野菜や果物を飾りました。